マドリードで絶対おすすめ!チュロスとホットチョコレート(チョコラータ)が美味しいチョコラテリア厳選2店をご紹介します
ビクトリアの町情報
カラフルかわいいFisherman’s Wharf(フィッシャーマンズワーフ)は写真を撮るのがとっても楽しい!
ある晴れた週末、Fisherman's Wharf(フィッシャーマンズワーフ)というところに行ってきました。ここは海の上にあるカラフルな住宅が目に楽しい、ビクトリアの観光名所です。他にも有名なフィッシュ&チップスやジェラートのお店があったり...
ビクトリアのダウンタウンにある、うちだ食堂(Uchida Eatery)で日替わりランチを食べてきた
先日、ダウンタウンのとあるお店に行ってきました。ビクトリアにはたくさんの日本食レストランがあるんですが、こちらのお店はけっこう最近できたよう。どんな感じだったか、レポートしちゃいますね!
ビクトリアの超有名カフェ、The Blue Fox Cafe(ブルーフォックスカフェ)で優雅なブランチを食べてきた
ビクトリアでおすすめのカフェは?と聞かれたら、絶対に名前があがる人気のカフェ。それがブルーフォックスカフェです。今回はこちらでボリューム感たっぷりの朝ごはんメニューをいただいてきました!
Beacon Hill Park(ビーコンヒル公園)でクジャク様とたわむれてきた。
最近のビクトリアは本当に雨ばかり。これが冬のビクトリアの通常運転だとはわかっていますが、やっぱりどこか気持ちもくらーくなります。というわけで、ほんの少しの晴れ間がのぞいた週末に、Beacon Hill Park(ビーコンヒル公園)へ行ってき...
ビクトリアの公共交通機関といえば。バスの乗り方、バスパスの購入場所などまとめ
カナダのビクトリアは小さな町です。そのためか、この町には鉄道(電車)はなく、公共の交通機関はバスのみです。でもこのバスが町中を網羅する勢いで路線があるので、不便はまったくありません。カナダのビクトリアに来たら避けては通れない、これらバスの存...
ビクトリアの観光名所、ブリティッシュ・コロンビア州議事堂へ行ってきた
お正月の時にあげたこの写真。こちらはビクトリアの観光名所としてもおなじみ、ブリティッシュ・コロンビア州(BC州)の議事堂です。BC州といえばバンクーバーの方が有名で大きな都市なんですが、実は州都(日本でいう県庁所在地みたいな場所)はビクトリ...
ブッチャートガーデンの年間パスの買い方(2015年12月現在)
ビクトリア観光といえば外せないのが、ブッチャートガーデン。ただしこのブッチャートガーデン、正直1回の入園料はお高いです。笑時期によって上下しますが、だいたい2000円~3000円くらいします。それなりのお値段ですよね。でもこれが、年間パスを...
クリスマスイブの『Butchart Gardens』(ブッチャートガーデン)に行ってきた!(夜のイルミネーション編)
というわけで!前回のブッチャートガーデンお昼編に続いて、今日は夜のイルミネーション編をお送りします。昼間はあんまり人もいなかったのに、暗くなってから外へ出てみるとたっくさんのお客さんがいました!(みんなこれを見にきてるんだね!)他のお客さん...
クリスマスイブの『Butchart Gardens』(ブッチャートガーデン)に行ってきた!(お昼編)
カナダのビクトリアの観光地といえば、一番有名なのが『Butchart Gardens』(ブッチャートガーデン)という庭園です。庭園というからには、一番の見ごろはやっぱり春~夏。しかしこのホリデーシーズン中は、夜間のイルミネーションがとっても...