エシレバターってご存じでしょうか?
フランスの中西部にあるエシレ村というところで、伝統的な製法を用いて作られる発酵バター、それがエシレバターです。その美味しさは世界でも知られていて、高級バターといえばこのエシレバター、と言われるほどの品だとのこと。
そんなエシレバター、直接購入することができる実店舗が大阪にあるんですよ!
日本では東京と大阪に各1店舗ずつしかない、エシレバターの実店舗。
今回はそこで、ちょっと(かなり)高級なおやつを調達してきたのでご報告しますね。
エシレバターをたっぷり使った贅沢なお菓子たち
大阪の店舗は阪急百貨店の地下2階にあります。こちらのお店の名前は『エシレ・マルシェ オ ブール』といいます。
参考:フランス産発酵バター「エシレ」専門店エシレ・マルシェ オ ブール
今回はここで、『がレット・エシレ』と『クイニー アマン ヴェール』を購入してきました。素敵な紙袋に入れられ、まずはじめに出てきたのは素敵なパンフレット。
この大阪店の一番の目玉は、おそらくこの『オムレット・ブール』です。焼き上がり時間が限られており、私が行った時間には当然のように売り切れていました。
なんでも、中のバタークリームがものすごいそうです。本当にものすごいんですって。(大事なことなので2回)
これでもか!というバターの存在感
さて、こちらが『ガレット・エシレ』。あー袋もかわいくて女心をくすぐるよー。
私が知ってるガレットって、そば粉を使ったクレープみたいな感じのものなんですが、これはどちらかというとクッキーのような感じ。
食べてみると、サクサクのホロホロです。
食感もクッキーそのもので、さくっとして軽く、ほろほろと崩れてしまいます。口に入れると、濃厚なバターの香りがガツンときました。
『おぉ…美味しい…』
高級感の中にしみじみ感じる、じんわりとした美味しさでした。
続いて『クイニー アマン ヴェール』にいきましょう!
ズッシリとした重量感のある 『クイニー アマン ヴェール』。
表面はきつね色を通り越して、かなりしっかりと焼き込まれているのがわかります。そして裏側は、今にもとろけ出しそうなカラメル。
クイニーアマンとは、別名バターのお菓子とも呼ばれるほどの代物。どんなお味でしょうか。
一口かじると、じゅわっと…じゅわっとバター……!
見てのとおりクイニーアマンってブリオッシュ生地なんですが、こちらはその中に練り込まれているバターの量が半端じゃない。食べた瞬間に、バター。ふわっと抜けるミルクの香り。
これ、尋常じゃないくらい美味しいです!!
さらには裏側のねっとりとしたカラメルの存在感。少し塩気のきいたブリオッシュ生地と相まって、何とも言えない…絶妙な…!(あぁ語彙が足りないよ…!)
ん?カロリー?
気にしたら負けです。ダメ、絶対。
たまの贅沢に激しくオススメです!
このお店は、他にもアイスクリームやミルフィーユのようなケーキもあります。そしてもちろん、エシレバターも常時あります。普段使いできるような手軽な存在ではないですが、たまのプチ贅沢には最適かと!
お店の方も、オープン当時はかなりの行列だったようですが、現在はずいぶんと落ち着いて購入しやすくなっています。参考までに、今回私が訪れたのは平日の19時頃。商品の残りも少なくはありましたが人はほぼ誰もいませんでした。
本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした!
他にもこんなおすすめおやつをご紹介しています。
この記事へのコメントはありません。