ビクトリア生活 カナダ・ビクトリアからバスで1時間。シドニーをぶらり散歩してきました。 先日、ビクトリアの近くにある町、シドニーというところに行ってきました。そこは特に何か大きな観光名所があるというわけではない、普通の小さな町です。でも私は、この町が何だか好きです。歩いていると、しみじみとそんな気持ちになりました。 2016.05.30 2023.03.19 ビクトリア生活カナダワーホリビクトリアの町情報
ビクトリア生活 【カナダBC州】パスポート以外でワーホリの身分証明。BCIDの取得がかなりおすすめ! ワーホリとして海外に長期滞在するとき、意外と面倒なのが身分証明問題。現状ではパスポートを見せるのが最も確実で安心です。というより、日本の運転免許証はこちらでは有効ではないので、これしかないんですよね……。でも、いくらビクトリアの治安がいいと... 2016.05.18 2023.04.01 ビクトリア生活カナダワーホリ
ビクトリア生活 【30代女性ギリホリ】ワーホリの行き先として、ビクトリアがかなりオススメな理由4選 カナダ・ビクトリアに滞在して早5ヶ月。30代でいわゆるギリホリの私が、滞在先としてビクトリアを推す理由を4つに分けて語っています。ほどよくのんびり、ごはんが美味しい、人が優しい、気分転換もできる。結論、ビクトリアは日本で疲れた社会人を癒す最高の場所でした。 2016.05.15 2023.04.29 ビクトリア生活カナダワーホリ
カナダワーホリ ビクトリアワーホリ生活。Camosun CollegeのELDコースを卒業しました。 カナダ・ビクトリアにきて通った語学学校は、公立大学であるCamosun College内にある4ヶ月間のELDコースでした。このブログでは学校生活のこと、Camosun Collegeの構内や設備の紹介をしています。 2016.04.27 2023.04.26 カナダワーホリカナダワーホリ中の英語学習
カナダワーホリ Miniature World(ミニチュアワールド)はめっちゃ楽しい穴場スポット! 先日、ダウンタウンにあるMiniature World(ミニチュアワールド)というところに行ってきました。ここは85種類以上ものミニチュアジオラマが展示されているところです。正直ビクトリアに来るまで存在も知らなかった場所だったんですが、ここ... 2016.04.18 2021.07.25 カナダワーホリビクトリアの町情報
ビクトリア生活 ワーホリでのシェアハウス探し。実際に使った、言った言葉たちまとめ さて、無事に新しい家が決まりましたが。今回こうして海外でシェアハウスを探すにあたって、それはもうインターネットの海を検索しまくりました。そうこうしている間に、『これめっちゃ見かけるな……』という英語に出会うものです。今日は実際に私がワーホリ... 2016.04.15 2023.04.01 ビクトリア生活カナダワーホリ
ビクトリア生活 お久しぶりです。と、新しい家が決まりました!! 冒頭の写真は、は3月の終わりに(また)行った、ブッチャートガーデンの写真です。だんだん春めいてきていて、はじめて行った時よりもきれいでした!はじめて行った時の様子はこちら。……。えっと…なんか……、お、お久しぶりです!!!!普通にはじめてみ... 2016.04.13 2021.07.25 ビクトリア生活カナダワーホリ
カナダワーホリ カラフルかわいいFisherman’s Wharf(フィッシャーマンズワーフ)は写真を撮るのがとっても楽しい! ある晴れた週末、Fisherman's Wharf(フィッシャーマンズワーフ)というところに行ってきました。ここは海の上にあるカラフルな住宅が目に楽しい、ビクトリアの観光名所です。他にも有名なフィッシュ&チップスやジェラートのお店があったり... 2016.03.29 2021.07.25 カナダワーホリビクトリアの町情報
カナダワーホリ ビクトリアのダウンタウンにある、うちだ食堂(Uchida Eatery)で日替わりランチを食べてきた 先日、ダウンタウンのとあるお店に行ってきました。ビクトリアにはたくさんの日本食レストランがあるんですが、こちらのお店はけっこう最近できたよう。どんな感じだったか、レポートしちゃいますね! 2016.03.23 2021.07.25 カナダワーホリビクトリアの町情報