カナダワーホリ Camosun CollegeのELDコースのレベルチェックテストを受けました 1月4日からの1週間は、これから通うCamosun Collegeのオリエンテーションでした。>>>ビクトリアでの学生生活スタート!最初の1週間はオリエンテーションに参加しました。今日はそのオリエンテーションの日程中にあった、ELDコースの... 2016.01.11 2023.04.29 カナダワーホリカナダワーホリ中の英語学習
カナダワーホリ ビクトリアでの学生生活スタート!最初の1週間はオリエンテーションに参加しました。 ワーホリスタートより早2週間。ようやく。待ちに待った、あれがスタートします。海外学生生活がスタートします!!何て素敵な響き!先日はこれから通う学校のオリエンテーションに参加しました。日程は何とみっちり1週間。おぉ、最初から飛ばしますね……! 2016.01.10 2023.04.29 カナダワーホリカナダワーホリ中の英語学習
ワーホリ準備 【30代女性ギリホリ】カナダワーキングホリデーの持ち物、全公開します! 今日のブログは、30代女性である私が、ワーホリのために持ってきた荷物についてです。約1年間にわたる海外生活(プラス2ヶ月強の海外旅)。何が必要で、何を持っていかないかというのは、とても難しい選択です。まず私は航空会社はエアカナダを利用したた... 2016.01.09 2023.05.30 ワーホリ準備ワーホリの持ち物
エッセイ 新年のご挨拶。明けましておめでとうございます! 少し出遅れましたね。改めまして、新年明けましておめでとうございます!昨年は私にとって変化の始まりの年でした。さて、今年はどんな年にできるのでしょうか。 2016.01.03 2021.07.25 エッセイ
エッセイ 2015年の締めのご挨拶。また2016年もよろしくお願いします! 本日はご挨拶をしにやってきました。日本では今日は大みそかですね。こちらカナダではまだ30日。日本よりも半日以上前の時間が流れています。すでにワーホリ出発直前にいろいろ振り返ったりもしましたが……。笑こういうのはタイミングと気持ちが大事ですか... 2015.12.31 2023.03.13 エッセイ
ビクトリアの町情報 クリスマスイブの『Butchart Gardens』(ブッチャートガーデン)に行ってきた!(夜のイルミネーション編) というわけで!前回のブッチャートガーデンお昼編に続いて、今日は夜のイルミネーション編をお送りします。昼間はあんまり人もいなかったのに、暗くなってから外へ出てみるとたっくさんのお客さんがいました!(みんなこれを見にきてるんだね!)他のお客さん... 2015.12.30 2021.07.25 ビクトリアの町情報カナダワーホリ
カナダワーホリ クリスマスイブの『Butchart Gardens』(ブッチャートガーデン)に行ってきた!(お昼編) カナダのビクトリアの観光地といえば、一番有名なのが『Butchart Gardens』(ブッチャートガーデン)という庭園です。庭園というからには、一番の見ごろはやっぱり春~夏。しかしこのホリデーシーズン中は、夜間のイルミネーションがとっても... 2015.12.29 2021.07.25 カナダワーホリビクトリアの町情報
ビクトリア生活 こごえながらビクトリアのダウンタウン散策。もっとうろうろしたいよー! 先日、エージェントのオリエンテーションを受けるため、ビクトリアのダウンタウンに行ってきました!はじめてのバス!はじめてのダウンタウン!とウキウキで行ったはいいものの、天気は雨が降ったりやんだり、そしてそのせいでの極寒の中……という環境だった... 2015.12.27 2021.07.25 ビクトリア生活カナダワーホリ
ビクトリア生活 ビクトリア生活、すでにいろいろカルチャーショックを受けています。 ビクトリアに到着して数日。日々の生活の中で、すでにいろいろと『おぉ?!』と思うこともありました。日本にいると触れられないこと、やっぱりいっぱいありますね。この違いをちょっとずつ知っていくのが、たまらなく楽しいです! 2015.12.25 2021.07.25 ビクトリア生活カナダワーホリ