海外周遊 マドリードのサン・ミゲル市場は美食の宝庫。女おひとり様でも心ゆくまでスペイングルメを楽しめる! さて、マドリードのサン・ミゲル市場へやってきました!小さな市場の中にたくさんのスペイングルメのお店が集まっていて、しかも買ってすぐにその場で食べられるという何とも素敵な空間が広がっています。今回は(わりといつも)女ひとりで立ち寄ったのですが... 2019.02.20 2025.03.01 海外周遊スペイン
海外周遊 スペインのマドリード到着!人生初のヨーロッパに浮かれまくり!! ついに初上陸のヨーロッパ!!思い起こせば、私がワーホリに行こうと決めたのも長期で旅行がしたいと思ったのも、とある人のヨーロッパ周遊ブログを読み始めたのがきっかけでした。その人もはじめての一人での海外。見るもの聞くもの全てが新鮮で、私にとって... 2019.02.16 2025.03.01 海外周遊スペイン
エッセイ 聴神経腫瘍摘出手術からちょうど1年。術後にあらわれた症状や不安など、今だから言えること。 思い起こせば一昨年の年末、私はある病気を抱えていることが検査でわかりました。その病気は『聴神経腫瘍』という聞きなれないもので、簡単に言ってしまうと脳に良性の腫瘍(できもの)ができてしまったというものです。このときのブログは、MRIの検査結果... 2019.02.13 2023.03.04 エッセイ
海外周遊 リマのミラフローレス地区にて美味しいシーフードに舌つづみをうつ贅沢散歩 さて、今日は南米旅行の最後を過ごした地、ペルーの新市街でのお話です。ここ最近は南米のいわゆる都会的でない場所での滞在が多く、いろいろとお疲れだった私。ちょっと都会的な、先進的なところに行きたい……という気持ちで滞在したのは、ペルーの新市街、... 2019.02.11 2025.03.01 海外周遊ペルー
海外周遊 ボリビアの首都ラパスは大きなすり鉢状の町並みが不思議な場所でした。 ボリビアはウユニにたっぷり1週間以上は滞在し、ウユニ塩湖を心ゆくまで堪能したあと。次の町に移動するため、とりあえずはボリビアの首都であるラパスという町に来てみました。ラパスというのはやれ強盗だ治安が悪いだ、などで有名な場所。できれば避けたか... 2018.05.13 2025.03.01 海外周遊ボリビア
日常 【2018年】近況報告とごあいさつ。ユキコは元気です! お久しぶりでーす。ユキコです。このあいさつが定番になってしまうのは本当にどうよ、という感じなのですが、お久しぶりです。前回のブログ更新は2017年末、けっこうショッキングなことを書いて終わっていましたねぇ。あれからざっと4ヶ月ほど、この時に... 2018.05.03 2025.03.01 日常
日常 【2017年】近況報告と年末のごあいさつ【ありがとうございました!】 2017年ももうすぐ終わりとなります今日この頃。お久しぶりです!すっかりブログから離れて過ごしていたこの1ヶ月ほどでしたが、何だか色々と変わり目というか、節目というか。そんなことになりそうなことが起こっているということをお知らせしようと思い... 2017.12.30 2025.03.01 日常
海外周遊 ウユニの街並みをご紹介。ぶらり散歩してみたらこんな感じだったよ 今回私は、ウユニの町に合計で6日間滞在していました。この間はウユニ塩湖へのツアー参加を最優先にし、その他の時間は宿での休憩や身の回りの片付け、食事などにあて、ほぼ最低限のことしかしていません。そんな感じだったので、実はあまりウユニの町を詳し... 2017.11.21 2025.03.01 海外周遊ボリビア
海外周遊 ウユニ塩湖の有名ツアー会社、穂高ツアーの利用の仕方や料金などをまとめてみました さて、今回は私がウユニ塩湖へ行くために利用したツアー会社についてまとめたいと思います。今現在、日本でも大変な人気となっているこのウユニ塩湖へのツアー。実際にツアー会社を利用してみて、参加してみて。それを私なりに書きまとめてみました。今後ウユ... 2017.11.18 2025.03.01 海外周遊ボリビア