ビクトリア生活 カナダ・ビクトリア観光は夏が本番。バラが咲き誇る美しい庭園、ブッチャートガーデンへ行こう!! 毎日ほんとに暑すぎませんか??!!!ちょっとどこにぶつけていいかわからない気持ちがわいてきそうになります。そんな中、先日、春のブッチャートガーデンについてのブログを書きました。>>>【カナダ・ビクトリア観光情報】春のブッチャートガーデンは美... 2021.08.29 2023.04.24 ビクトリア生活カナダワーホリビクトリアの町情報
MAMAMOO MAMAMOOの動画(You Tube)おすすめ8選を、ムム歴約半年の超ご新規ペンが語ります 今日公開されたコンセプトフォトのフィインちゃん!かわいすぎてどうしたらいですか……!(知らんがな)みました?ねえねえみてくれました???!あ、どうもこんにちは。ごあいさつが遅れましてすみません。それにしてもこのふぃんちゃんかわいすぎません?... 2021.08.21 2023.03.05 MAMAMOO
漫画 『ダイヤのA actⅡ』28巻収録の市大三校戦が熱すぎたので勝手に語りますね。(試合結果ネタバレあり) ダイヤのAactⅡがまた一つ山場を迎えています!西東京大会の準決勝、青道vs市大三高戦が熱すぎる。青道のエース沢村栄純と、市大三高のエース天久光聖の真っ向からのガチンコバトルのについて、ネタバレありで語りました。 2021.08.01 2023.05.23 漫画おすすめ
カナダワーホリ 【カナダ・ビクトリア観光情報】春のブッチャートガーデンは美しいチューリップ祭りです!! 日本は梅雨も明け、すっかりと真夏のうだる暑さに参ってしまいそうです。そんな中、かつてのカナダワーホリ時代。美しい春のブッチャートガーデンでの写真を整理していたら、ぜひここにのせたいなと思い立ちました。 2021.07.24 2025.03.01 カナダワーホリビクトリアの町情報
漫画 ブログを書かない、書けなくなってから。また一からブログ初心者としてスタートします! ここにくるの、ものすごいひさしぶりです!今まで私はどんな風な文体でここに文章を書いてた?どんな風に仕上げていたか?あの頃お話させてもらっていた人たちはみんな元気かな。それくらい、かつての自分がわからないくらい。『ブログを書く』ということから... 2021.06.08 2023.05.17 漫画書籍日常エッセイ
海外周遊 『マドリード王宮』と『プラド美術館』でマドリードを大満喫する さて、マドリード滞在もそろそろ終盤となってきました。ここらでそろそろ有名どころも観光していきます。前回は『ソフィア王妃芸術センター』へ行き、あの有名なピカソの『ゲルニカ』を鑑賞してきました。そしてここでは、それ以上にときめく出会いもありまし... 2020.03.04 2023.04.09 海外周遊スペイン
海外周遊 ソフィア王妃芸術センターであの『ゲルニカ』鑑賞。そして運命の出会い。 はやいもので、マドリードに到着してはや数日となりました。何だか毎日食べてばっかりに見えるかもしれませんが、そんなことは……な……ある……かもしれない。ここらへんで、そろそろ別の観光日記にうつります。今回は、とある有名な美術館へ行ったお話。そ... 2019.03.13 2025.03.01 海外周遊スペイン
海外周遊 マドリードで絶対おすすめ!チュロスとホットチョコレート(チョコラータ)が美味しいチョコラテリア厳選2店をご紹介します マドリードのごはんって本当に最高なんですよね。ヨーロッパ女一人旅中、マドリードの食事情に感謝してやみません。前回までは主にごはん系といいますか、わりとしょっぱいものばかりで攻めていたので(何を)、今回はマドリードの甘いもののお話。美味しいチ... 2019.03.07 2025.03.01 海外周遊スペイン
海外周遊 マドリードのおすすめバル2選。絶品マッシュルームとクロケット(コロッケ)で一人呑み!(と、オマケ) 前回はマドリードの絶対的なおすすめ市場、サン・ミゲル市場をご紹介しました。今回もまたもや食に関する内容なんですが、次は町中のお店をご紹介したいと思います。こちらもガイドブックにもよく掲載される有名なお店なんですが、噂に違わず、本当に美味しく... 2019.02.27 2025.03.01 海外周遊スペイン