エッセイ どこかできちんと線引きをしないと、自分も相手も一緒につぶれちゃうよと伝えたい 頑張り屋さんな私の友人の一人に、伝えたいことがあります。お話を聞いていたら、だんだん私がつらくなってくるんです。たくさんのものを抱えて頑張っているけれど、でもそれは、あなたが抱える必要のないこともたくさんあると思うんだよ。責任感が強くて生真... 2015.12.11 2021.07.25 エッセイ
エッセイ WaT(ワット)の解散。いちファンとして思うこと。 12月6日の夕方ごろに見たニュース。それは、WaT(ワット)というユニットの解散のニュースでした。ウエンツ&(アンド)徹平の頭文字をとって名づけられたのが、WaTというユニット名の由来です。2010年から活動を休止していて、今年は結成10周... 2015.12.08 2021.07.25 エッセイ
京都【祇園】 秋の京都で、東福寺の紅葉と都路里の抹茶パフェを堪能してきた 先日ふらりと訪れた、友人との京都への遠足。前回はお昼に食べた素敵フレンチをご紹介しました。本当は京都のことは全部まとめてしまいたかったんですが、思ったより長くなりそうだったので、こうして分けて書いています。今回は写真ばっかりになりますが、よ... 2015.12.07 2021.07.25 京都【祇園】国内旅行
京都【祇園】 京野菜フレンチ祇園Abbesses(アベス)のおしゃれフレンチランチを堪能してきた 先月の半ばに、友人と京都へ行ってきたんです。思い返せば京都で紅葉、おしゃれなランチ、そして抹茶パフェでしめるという、何とも女子力の高い1日を過ごしてきました。今回はその中でも、お昼にいただいた素敵フレンチのこと!これがすっごく美味しかったん... 2015.12.06 2021.07.25 京都【祇園】国内旅行
ワーホリ準備 ワーホリ出発直前。出発まで1ヶ月をきったので、やることリストをまとめてみよう。 時間がたつのって、後から振り返ると本当にあっという間です。ついこの間まで『はよ仕事辞めさせてくれー!』と言っていたと思ったら、気付けばもうワーホリ出発まであと3週間を切ってしまいました。というわけで、そろそろやることリストでもまとめてみまし... 2015.12.04 2021.09.12 ワーホリ準備
ワーホリ準備 ワーホリ、ついにホームステイ先が決まっちゃったみたいです! 先日、何気なくメールアプリを開いてみたら、エージェントさんからのメールが1通ありました。あ、エージェントさんのことはこちらを参照してくださいねー。もうエージェントさんとは一通りのやりとりは終わってて、あとは何か質問があればこちらからメールを... 2015.12.02 2021.07.25 ワーホリ準備
日常 ブロガーズトートの使い勝手がよすぎて毎日持ち歩いて酷使しまくってます ずーっと、シンプルな大きいカバンが欲しかったんです。できれば色は黒。そしてパソコンをちゃんと入れられるスペースが欲しかった。その希望を全部かなえてくれたのが、とあるトートバッグです。購入してから今日まで、お出かけはほぼ全てこのバッグを使って... 2015.12.01 2021.07.25 日常
手続き ワーホリ中の奨学金の返還を止めたい人は、『奨学金返還期限猶予願』を届け出ましょう。 私は大学4年間、日本学生支援機構の奨学金を借りて大学へ行っていました。今でも毎月決まった額を返還していて、全て終わるのはまだまだ先のこと……(繰り上げて返還もできるので、早く終えることも可能です)月々の返還額自体はそんなに大金ではありません... 2015.11.29 2023.04.20 手続き
エッセイ ニュージーランドで体験した、1週間のホームステイのこと。 来月には1年間カナダへ行こうとしている私ですが、実は海外経験はほぼありません。パスポートを使ったのは、今までで2回しかないです。1度は、昨年夏に行った2泊3日のグアム旅行。そしてもう1度は、15年前の高校1年生の時、ニュージーランドに2週間... 2015.11.26 2021.07.25 エッセイ