ワーホリ準備 ワーホリ出発直前。出発まで1ヶ月をきったので、やることリストをまとめてみよう。 時間がたつのって、後から振り返ると本当にあっという間です。ついこの間まで『はよ仕事辞めさせてくれー!』と言っていたと思ったら、気付けばもうワーホリ出発まであと3週間を切ってしまいました。というわけで、そろそろやることリストでもまとめてみまし... 2015.12.04 2021.09.12 ワーホリ準備
ワーホリ準備 ワーホリ、ついにホームステイ先が決まっちゃったみたいです! 先日、何気なくメールアプリを開いてみたら、エージェントさんからのメールが1通ありました。あ、エージェントさんのことはこちらを参照してくださいねー。もうエージェントさんとは一通りのやりとりは終わってて、あとは何か質問があればこちらからメールを... 2015.12.02 2021.07.25 ワーホリ準備
日常 ブロガーズトートの使い勝手がよすぎて毎日持ち歩いて酷使しまくってます ずーっと、シンプルな大きいカバンが欲しかったんです。できれば色は黒。そしてパソコンをちゃんと入れられるスペースが欲しかった。その希望を全部かなえてくれたのが、とあるトートバッグです。購入してから今日まで、お出かけはほぼ全てこのバッグを使って... 2015.12.01 2021.07.25 日常
手続き ワーホリ中の奨学金の返還を止めたい人は、『奨学金返還期限猶予願』を届け出ましょう。 私は大学4年間、日本学生支援機構の奨学金を借りて大学へ行っていました。今でも毎月決まった額を返還していて、全て終わるのはまだまだ先のこと……(繰り上げて返還もできるので、早く終えることも可能です)月々の返還額自体はそんなに大金ではありません... 2015.11.29 2023.04.20 手続き
エッセイ ニュージーランドで体験した、1週間のホームステイのこと。 来月には1年間カナダへ行こうとしている私ですが、実は海外経験はほぼありません。パスポートを使ったのは、今までで2回しかないです。1度は、昨年夏に行った2泊3日のグアム旅行。そしてもう1度は、15年前の高校1年生の時、ニュージーランドに2週間... 2015.11.26 2021.07.25 エッセイ
エッセイ 一緒に過ごす人は、自分と同じかそれ以上の熱量を持った人がいい 私は前職を退職する前、ずっと居心地の悪さを感じていました。職場というものはいろんな人がいて、仕事に対する考え方も人それぞれ。それは当たり前のことではあるんですが…。一緒に過ごす人たちと温度差があると、やっぱり居づらいですよね。 2015.11.24 2021.07.25 エッセイ
日常 星乃珈琲店に期間限定『栗のスフレパンケーキ』を食べに行ったら、幸せが待ってた。 星乃珈琲店という喫茶店をご存じですか?この星乃珈琲店は全国展開されており、コーヒーがとても美味しい喫茶店です。でも、私が目当てにしているものは別のもの。ふんわりしっとり、スフレパンケーキが食べられるお店なんですー!今回はこのスフレパンケーキ... 2015.11.22 2021.07.25 日常
日常 古着をただ捨てるだけなら、H&Mへ持って行った方が断然お得!500円割引クーポンがもらえちゃいます 掃除をしていて出てきたごみ、処分に困ったことありませんか?最近はごみの分別の種類もだんだん増えてきて、せっかく掃除したのにごみをいつまでも抱えてなきゃいけない…ってこと、ありますよね。ごみの種類によっては月に1回しか回収がなかったり、時には... 2015.11.21 2021.07.25 日常
日常 近大マグロで一躍有名になった『近畿大学水産研究所 グランフロント大阪店』で、女4人お腹いっぱい食べてきました! 大阪梅田の駅前ビル、グランフロント大阪。その中でもいつも行列ができていて、いつかは行ってみたいなと思っていたお店があります。それが近畿大学水産研究所。近大マグロのお店と言った方がイメージはわきやすいですね。比較的すいているグランフロント大阪... 2015.11.20 2023.05.29 日常