ワーホリ準備 カナダワーホリビザ2015申請中にあれっ?と思ったこといくつかまとめ さて、無事にワーホリビザの最終許可が下りました。喜びでいっぱいのブログはこちらです。申請開始から今回まで、わりと時間がかかった感があります。こんなもの?また申請中、何度か『えっ?あれっ?これ大丈夫?』と思った瞬間があります。今回はこれらをち... 2015.06.28 2021.07.26 ワーホリ準備
ワーホリ準備 カナダワーホリビザ2015、My CIC申請の許可が下りました!ワーホリビザゲットです! ……長かった。長かったよ。待っているだけというのは本当に心臓に悪いよ!というわけで。2015年6月24日(カナダ時間)、2015年カナダワーホリビザをゲットしました!ちなみに許可証の日にちがカナダ時間の24日だったので、私が確認できたのは日... 2015.06.26 2021.07.26 ワーホリ準備
漫画 【祝ドラマ化!】『ばらかもん』はゆるスローライフだけの漫画じゃないんですよってお話。 スローライフだったり田舎生活だったり、ちょっとしたブームになってますよね。おそらく今回ご紹介する『ばらかもん』も、そのブームの要因のひとつだと思います。でもそれだけじゃない。『ばらかもん』をただの癒し漫画だと思ってはいけません。いや、癒し漫... 2015.06.25 2023.05.21 漫画おすすめ
漫画 30代アラサー女性に全力オススメ!90年代りぼん漫画5作品を勝手に紹介します 昭和ギリギリ年代生まれの私。そんな私と世代が近い女性はきっと、小学生くらいの時には『りぼん』読んでいた人が多いのではないでしょうか。例に漏れず、私も愛読者の1人でした。そういえば、当時はりぼん派となかよし派が2大勢力でしたよね。ちなみに我が... 2015.06.22 2023.05.21 漫画おすすめ
エッセイ 断捨離の末、私は本棚を捨て紙の本の手持ちは2冊になりました 今現在、私もブログを書く側にいます。そんな私がまだブログを読むだけだった頃。ワーホリを決めて、ゆくゆくは家を片づけないといけないなと思っていました。そんな時に目に入ったのが、『断捨離』という言葉です。 2015.06.20 2021.07.26 エッセイ
ワーホリ準備 『gossip girl』(ゴシップガール)シーズン1~3まで一気見しての感想あれこれ 『gossip girl』(ゴシップガール)という海外ドラマを知っていますか?これ、今さら私がめちゃくちゃハマった海外ドラマなんですけどね。英語の勉強の足しになるかなーくらいの気持ちで見始めたら、3月から3ヶ月かけてまさかの一気見です。あり... 2015.06.18 2023.04.18 ワーホリ準備ワーホリ準備中の英語学習おすすめ
ワーホリ準備 ワーホリ前の下調べ。カナダビクトリアの気候って? じめじめする季節がやってきましたねえ…。昨日の仕事終わり、顔がべたべたして気持ち悪かったです。これからは暑さで目が覚めてしまうことも増えてくるんでしょうね、あぁヤダヤダ!そんな中で、今日はカナダビクトリアの気候について思いをはせてみました。... 2015.06.11 2021.07.26 ワーホリ準備
エッセイ 反応がもらえるのはやっぱり嬉しい!ブログをやってみてよかったこと みなさまに心からの感謝をお伝えしたくて。早いもので、『ユキコログ』をはじめて1ヶ月たちました。今回は、このブログをはじめてからの私の嬉しい!をまとめたいと思います。はじめましての方も、ちょくちょく読みに来てくださっている方も。遊びにきてくだ... 2015.06.09 2023.04.18 エッセイ
漫画 【働きマン】お仕事マンガのおすすめナンバーワン!松方弘子たちの生き様を通して感じたこと 画像は『働きマン』第1巻の表紙からお借りしました。残業の毎日に疲れた時や、人間関係に嫌気がさす時。社会人として会社に属している自分は、ふとした時にいつも思います。ああ!こんな仕事!会社!辞めてやる!!って。笑社会人として働き出して早8年。こ... 2015.06.08 2023.05.21 漫画おすすめ