私は今回のワーホリにあたって、とある留学エージェントさんにお世話になっています。
おそらくほとんどのワーホリメーカーは、なんらかのエージェントさんの力を借りているんじゃないでしょうか?
今回は、そんな私がお世話になっている留学エージェントさんのお話です。
ワーホリ、留学エージェントの探し方
ひとくちに留学エージェントといってもたくさんあります。
ひと昔前までは、有料のエージェントさんが主流だったように思います。そこそこの金額の手数料を払い、手取り足取りワーホリや留学のお手伝いをしてもらう…エージェントさんってそんなイメージがありますよね。
でも、今は違います。
そういったエージェントさんだけでなく、現在は無料のエージェントさんがたくさん進出してくるようになってきました。
以前からしつこく言っていますが、私のワーホリはできる限りの節約!がモットー。私がお世話になっているエージェントさんも、現地にオフィスのある無料エージェントさんです。
私のエージェントさん探しの方法はいたってシンプル。
まずはこちらのサイトをぱーっと見渡して。
そしてそのうちのいくつかに相談のメールを送り、なんとなく『対応いいな。ここ好き!』と思ったところを選びました。
……あ。今、こいつ適当だなーと思いましたね?笑
でも結局ね!こういうのって最終的にはフィーリングというか!自分と波長が合うなーって思える、勘が働いたところになってきますよね!ね!
あとは、こちらのブログを参考にしたりもしました。
以前おすすめブログでもご紹介した、みさPさんのブログです。
というより、当時はこのブログくらいしか参考にできそうなビクトリアワーホリブログがなかったんですよね…。本当にみさPさんのブログにはお世話になりましたよー。
このブログの中のこのエントリーが、留学エージェントのお話です。
参考:留学エージェントは選び放題! – 初海外を女ひとり旅してみたら season2
このブログでの口コミと、あとは自分の勘で選びました。
そのエージェントさんはこちらです!
参考:カナダ最大の現地無料留学エージェント BRAND NEW WAY | カナダ語学留学、ワーキングホリデー、進学、フィリピン・セブ2ヶ国留学サポート
カナダの現地無料留学エージェント BRAND NEW WAY
というわけで、私はBRAND NEW WAY(以下、BNW)さんにお世話になっています。BNWさんはカナダの都市ごとにいくつかオフィスがあるんですが、私はビクトリアオフィスのスタッフさんたちにお世話になっています。
参考:ビクトリア留学エージェント、BRAND NEW WAY | ビクトリアへ留学、ワーキングホリデーの為の、学校、ホームステイ手配、留学サポート、カナダ現地留学エージェント
いろいろとオプション的なこと(空港出迎えその他)は有料です。が、語学学校の相談や手配などの基本的な部分を無料でしていただけるのでとても嬉しい!
私がお願いをしたのが語学学校の相談、手配。あとはホームステイの相談、手配。保険のことや航空券を購入する時期のことなど、本当にいろいろ相談にのっていただきました。
余談ですが、BNWビクトリアオフィスさんでは、食事なしのホームステイの手配をしていただくことができるんです。その分、もちろん3食付きのホームステイよりも格安の料金で手配してもらえます。私は最初の1ヶ月間だけ、それをお願いしています。
基本的に全てメールでのやりとりですが、どれもとても親切丁寧にお答えしてもらえました。メールの返事もとても早くて、連絡が途切れるようなこともなかったです。
BNWさんはカナダの現地にオフィスがあるので、日本にいる間はメールでのやり取りしかできません。
でも、いくら日本にオフィスがあって事前に面談ができても、いざ現地でのサポートが手薄だと何の意味もありませんよね。
その点BNWさんはカナダ現地にオフィスがあり、常駐スタッフさんがいます。スタッフさんは日本にいる間からメールのやりとりをしているので、なんとなく親近感もわいていますし、きっと現地でホッとできる存在になるんじゃないかなーと思っています。
続報は実際に現地に着いてからお伝えしますね!
とはいえ、実際に現地に着いてみないことにはこれ以上のことはわかりません。
そんなわけで、現地でのサポートやその他、『実際どーなの?』的なことは現地に着いてから続報をお伝えしていこうと思います!
ホームステイについても食事なしという少し変わったものをお願いしていますし、そのことについてもお伝えできればと思っています。語学学校のことはまたおいおいお話をするかと思いますので、その時にでも。
今(ワーホリ出発前の現時点において)のところ、BNWさんにお願いしてよかったなと思っています。全ての対応が早くて丁寧で素晴らしいですよ!
こんな感じで、ユキコがお世話になっている留学エージェントさんのお話でした!
初めまして。
you*と申します。
最近こちらを見つけて一気に読ませて頂き、毎日更新楽しみにしています。
私は来年末か再来年頭あたりから留学予定です。
まだ国すらも決まってないんですが、カナダのビクトリアはかなり有力なのでとても参考になります(*^_^*)
ありがとうございます!
エージェントもBNWさんに頼むつもりなので嬉しい限り☆
カナダに行かれたらなかなかブログの更新は難しいかもしれませんが、無理のない範囲で頑張ってくださいませ。
私もみさPさんのブログ大好きです☆
はじめまして。ブログ拝見させて頂きました!私も来年の1月にカナダへワーホリ、留学に行きます。
とても参考になる記事で一気に読ませて頂きました*\(^o^)/*
ワーホリ、素敵な時間にしてください!
>you*さん
はじめまして。コメントありがとうございます!
い、一気読み…!本当に嬉しいですー!
来年末か再来年頭でしたら、まだまだゆっくり考えられますね。国や都市選びってワクワクして楽しいですよね!
you*さんの選択の助けに少しでもなれるよう、私もこれから更新していきますね!
現地に着いてからも頑張りますよー!むしろそれをしてみたくてブログをはじめたようなものなんです!笑
ここにもみさPさんファンがいた♪
みさPさんブログ共々、これからよろしくお願いします!
>はじめまして。さん
ごめんなさい、お名前がないのでこんな感じになっちゃいました。
はじめまして!コメントありがとうございます!
来年の1月でしたらほぼ同期さんですねー!
何だかんだで今年も年末を意識する時期になってきて、ドキドキしてきませんか?
お互いに素敵なワーホリにできるよう、頑張りましょうー!