シェアハウスに住んでみて『ここはちょっと…』と感じたこと、お伝えします。

no-good-points-about-share-house 日常

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 

早いものでシェアハウス生活も1ケ月が過ぎようとしています。

思っていたよりも暮らしやすい、他人との同居生活。その点に関してはこちらにまとめています。

[clink url=”https://yukikolog.com/good-points-about-share-house”]

 

今回はその逆、住んでみてちょっと…と感じたことをお伝えします。

 

スポンサーリンク

シェアハウスに住んでみて『ここはちょっと…』と思ったこと

私が住んでいるシェアハウスは、一軒家を数人でシェアするタイプです。

普通に4人家族くらいが住んでいるような、一般的な一軒家。広さもそんなにない方です。

というわけで、今回上げる『ここはちょっと…』なポイントも、そんな一軒家でのシェアハウスだからこそ感じているポイントが多いです。

それを踏まえた上で、それではどうぞ。

朝夕、洗面所などの水回りが混雑する

これは完全にシェアハウスの広さの問題なんですが…。

私は今、女性4名のシェアハウス住まいです。そしてそのうち、私を含む3名が朝の起床から出かける時間がほとんど重なるんですね。

そうなると起こるのが、キッチンや洗面所の混雑。特に女性ばかりのシェアハウスなので、洗面所やトイレの混雑がよく起こります。

幸い私は食事以外はほぼ部屋で準備をすませるので大丈夫なんですが、リビングでお化粧なんかをしている人たちは、なかなか面倒そうです。

この点に関しては、こういった共有スペースが広いシェアハウスなら起こらない問題だと思います。

本当にこの物件ならでは、のちょっと不便なポイント。

Wi-Fiが時々不安定になる

我が家のインターネット環境は、Wi-Fiはとんでいますが固定の回線はありません。そして電波の受信具合の関係上、あるシェアメイトの部屋の中にルーターが置かれています。

これ、実はとても厄介なんですよね。

先日、そのルーターがある部屋の住人が外泊した時、まったくWi-Fiが拾えなかったことがありました。原因を探ろうにも、ルーターがある部屋の住人は、その日は帰って来ません。部屋に入ることができないので、ルーターの再起動すら試せません。

結局その日は、1日Wi-Fiが使えませんでした。

 

この点については、今後シェアメイトたちと話し合う必要があるな…と思いました。スマホだけならともかく、私の場合はパソコンのインターネット通信もこのWi-Fiに頼っていますので…。共有スペースにルーターを設置できないと、これからちょっと困る。

どうしても無理なら、個人で何か考えるかなぁ。

ちなみにスマホだけなら、格安SIMのOCNモバイルONEの低速通信でまったく問題ありませんでした。閑静な住宅街だから、電波の混雑があまりないのかな…?

[clink url=”https://yukikolog.com/cheap-smartphone”]

生活音や物音がけっこう響く

ぶっちゃけると、我が家はけっこう音が響く方だと思います。

私の部屋は2階なんですが、1階のリビングの音や声は部屋まで届きます。椅子をひく音、キッチンの戸棚の開け閉めの音…。リビングにいる人が何をしているか、ある程度わかるくらいには聞こえます。笑

ただ私は、こういった音はほとんど気にならないんですよね。逆に他の誰かがいると感じられる安心感の方が大きいです。

私の仕事が休みで私以外誰もシェアハウスにいない時、静かすぎて少しさみしくなるくらいでしたもん。笑

住んでみないとわからないことがいっぱい!

シェアハウスで『ここはちょっと…』と感じたことはだいたいこんな感じです。

これを読まれた方はどう感じましたか?

私は、今のところどうしても我慢ならない!ということはありません。ただやっぱりWi-Fiは少し困りますね…これは今後、様子見する必要ありと考えています。

それ以外はおおむね満足しています。シェアハウスの周辺環境もいいですし、何よりシェアメイトがみんないい子たちなんです。

前回も書きましたが、やっぱり同居人次第で住みやすさは大きく変わります。

今までとは違う経験ができて、シェアハウスやっぱり楽しいですよ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました