カナダのビクトリア、6月最初の週末。
この土日はOak Bay(オークベイ)で開催されていたTea Party(ティーパーティー)というイベントがありました。
ティーパーティーというからには、きっと紅茶に関するイベントごとなのだろうなーとぼんやり思っていたんですが、行ってみてびっくり。
何とそこには、移動式遊園地がやってきていました!
ビーチの前には、今まで見たことがないような本格的な移動式遊園地!
今回のティーパーティー、まずは公式サイトをごらんください。
そしてイベント会場はこちら。
ビクトリアのダウンタウンから東へまっすぐ。バスなら2A番が便利です。(2番でも大丈夫ですが、こちらは最寄りから少しだけ歩きます)
このWillows Park(ウィロウズ・パーク)というビーチ沿いの公園内に、2日限りの遊園地ができていたんですよ。
……思ったよりも激しいイベントだ、これ。
そこには、私の想像していたティーパーティーは一切存在していませんでした。笑
会場の奥には小さいなステージがあります。時間帯によっては、ここでバンドだったり歌だったりの催しものがありました。
会場の中には食べ物の出店もあります。
その中でも私が一番、心ひかれたのがこちら。焼きトウモロコシのお店です!
まさかカナダのビクトリアで焼きトウモロコシが食べられるとは…!
焼きではなくゆででした。笑
ほかほかのトウモロコシの表面には溶かしバターがたっぷりぬられています。お好みで塩コショウをふりかけていただきます。
トウモロコシは日本のものよりも小粒で甘みは少なかったですが、その分、何だかとってもジューシーでした。一粒一粒がぷりっぷりしてておいしかった!
でもあの…できることなら醤油味のが食べたかったなぁ…なんて。笑
スーパーボールや金魚すくいならぬ、ワニ(プラスチックのおもちゃ)釣り。
会場のすぐそばにはビーチがあります!
若者たちが海に入ってたわむれていたり、ビーチバレーしていたり。みんな思い思いの時間を過ごしていました。
ティーパーティー要素はわからなかったけど、楽しいよ!
最後まで私のこの疑問は解消されませんでしたが、とってもにぎわっていたイベントでした。
そういえば、ビクトリアには遊園地というものがないんですよね。
こういう年に一度のこの機会が、ビクトリアで暮らす子どもたちにとっては珍しい、貴重な経験なのかもしれないな。
当日は25度を超える夏日。晴れていてとっても気持ちのいいお天気でした。
こんな感じで、Oak Bay(オークベイ)のTea Party(ティーパーティー)へ行ってきたお話でした!
その他、ビクトリアの夏のイベントはこんなのもあります!
ユキコさん、お久しぶりです!
でも記事は全部拝見しておりましたよ~!
楽しく過ごされているようで、何よりです。最近はビクトリアも夏らしくなってきましたね!
ティーパーティ、うわさには聞いておりましたが遊園地だったんですね~ 人ごみが苦手なので私は行かなかったのですが。。^^;
ともあれ、記事やTwitterを拝見して、すごく似た境遇で思わずニヤニヤしてしまいました!
私も、ここ数週間でユキコさんと同じ仕事ゲットしましたが、予想以上にシフトを入れられてしまい、なんだかなぁといった感じです。
お金は大事だけど(旅行が好きなので旅費に充てるつもりです)ここでの時間も大事だしなぁ、、と。
でも強気にも出れない(そんなに喋れないw)のでちょっと歯がゆい?感じです。
いろいろお話してみたいことがありすぎて、一方的になってしまいすみません!
仕事、がんばりましょうね!
(、、、いや、別にがんばらなくても、、?←自分的葛藤ですw)
>Hiさん
こんにちはー!お久しぶりです!
ティーパーティーは全体的にとても不思議なイベントでしたねー。楽しかったんですが、終始『え?ティー…どの辺が…』みたいな気持ちでした。笑
お仕事ゲットおめでとうございます!
そうなんですよね、私もそこまで仕事だらけにしたくないなぁと思いつつも、じゃあカドを立てずにそれをどう伝えたらいいのか…というところでつまづきます。笑
私はもう、稼げるときに稼いでおこうかな!と開き直りつつあります!
お仕事お互い頑張りましょうね!
(…いやでも、ほどほどがいちばんなんだけどな…。笑)